事務局ブログサイトへ 資料・リンク 富山県聴覚障害者協会 富山県聴覚障害者センター 総合案内 機関紙 沿革 年間行事 理事・役員 規約・入会方法 事業紹介 協会の概要 定款
社会福祉法人 富山県聴覚障害者協会

事業紹介

 社会福祉法人富山県聴覚障害者協会は、聴覚障害者のバリアフリー、福祉のための活動をしています。

   

@富山県聴覚障害者センターの運営

 身体障害者社会参加支援施設に位置づけられる聴覚障害者情報提供施設です。
 下記の事業を行う他、手話・字幕番組の制作、聴覚障害児・者に関わる相談支援や研修室・機器の貸し出しをしています。

 

A聴覚障害者のコミュニケーション支援

※手話通訳者・要約筆記奉仕員・盲ろう者向け通訳・介助員養成講習会の開催。
※手話通訳者、要約筆記者、盲ろう者向け通訳・介助員派遣によるコミュニケーション支援。

   

B社会参加のための講座や情報提供、県民への啓蒙活動

※聴覚障害者のための字幕付きビデオ、手話ビデオの貸し出し。
※「富山県ろうあ者大会」の開催
※社会・家庭生活、コミュニケーション、文化など聴覚障害者対象の講座を開催。
※月刊「富山ろう友」機関紙発行。手話や聴覚障害者に関する図書販売。

 

C会員の親睦、会員と聞こえる人との交流

(入会には年会費が必要です。
     詳しくはお問い合わせ下さい。)
※文化の集い、将棋大会などの行事や、地域の支部協会の行事
※バレーボール部、野球部などスポーツ活動
※各地の手話サークルとの交流

   
 

 

ご利用下さい

・聴覚障害者と意思疎通のための手話通訳者派遣
・手話を身につけていない難聴者、中途失聴者のための要約筆記者派遣
・盲ろう者のための通訳・介助員派遣
・聴覚障害者のための字幕付きビデオカセットテープ・DVDの貸し出し
・その他、相談や、手話サークル活動、手話学習図書販売などのお問い合わせ
 


◇創 立  平成17年7月1日 (前身の「富山県ろうあ福祉協会」は昭和23年4月1日に設立)
◇会 員  本会には会員をおいています。
◇事務所  〒930−0806 富山市木場町2−21
◇ファクス 076−441−7305
◇電 話  076−441−7331

  富山県聴覚障害者センターの開館時間は午前9時〜午後5時30分。
  ただし、研修室等の貸し出しは午後9時まで。(日曜日は午後5時まで)
  休館日は月曜日と祝日、年末年始です。