■ 壮大な自然に囲まれた富山

富山県は三方を立山連峰などの山岳地帯に囲まれ、北に富山湾を抱くように平野が広がる、自然の眺めが清らかで美しい地域です。
中でも「立山黒部アルペンルート」は、世界中から観光客が訪れる人気スポット。

■ 富山湾の宝石「きときと(新鮮)な海の幸」
富山湾は天然のいけすと称される日本有数の漁場。「ホタルイカ」「白エビ」「ブリ」など、豊富な海の幸が味わえます。
“きときと”とは富山弁で“新鮮”という意味。市場や飲食店では、富山の海の恵みを堪能できます。

■ 歴史と文化の薫るまち
富山は「くすりの町」としても有名。
江戸時代から続く薬売りの文化や、立山信仰など、豊かな歴史と精神文化が息づいています。
また、**五箇山の合掌造り集落(世界遺産)**も富山の文化遺産のひとつです。
■ 富山の人のあたたかさ
山と海に囲まれた富山の人々は、おだやかで親しみやすく、人とのつながりを大切にします。
全国から訪れる皆さまを、富山ならではのおもてなしでお迎えします。
大会を通じて、富山を「見る・知る・味わう」体験をお楽しみください。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。